1.お役立ちコラム

【新型コロナ】給付金と無利子無担保融資が始まりました

こんにちは。Jマッチ事務局の奥平です。

4/30に補正予算が成立し、無事に新型コロナ対策の政策が動き出しました。
中でも中小企業に最大200万円が給付される持続化給付金と、
民間金融機関の保証料と利子を行政が補助してくれる実質無利子無担保の融資は、
新型コロナで多くの企業の存続が危ぶまれる今、目玉の政策となっています。

持続化給付金の申請方法

持続化給付金は、
資本金10億円以上の大企業を除く、中小法人等を対象とし医療法人、農業法人、NPO法人など、
会社以外の法人、フリーランスや個人事業主も利用できる給付金制度です。
法人で最大200万円、個人事業主は最大で100万円がうけとれます。
2020年1月以降で、前年の同じ月と比較して50%以上の減収となっている場合に利用できます。
申請方法は特設サイト
www.jizokuka-kyufu.jp/
からの電子申請で、
必要な書類がそろっていて、PC操作に慣れた方であれば30分もかからずに申請できます。
途中保存や修正も可能で、指示通りに入力していけばもらえる金額の試算もしてくれるので、
まずは支給対象になるかどうかだけでも確認してみるのもいいかもしれません。
申し込みから給付までは2週間が目安になっています。

実質無利子・無担保融資

こちらは都道府県等による制度融資において、
セーフティネット保証4号・5号、危機関連保証のいずれかを利用した場合に
保証料・利子が補助されて実質無利子・無担保で融資を受けられる政策です。
※売上の減少幅が小さいと、法人の場合は保証料の半額は支払う必要があります。
※都道府県によっては、一度事業者が利子を払った後に補給する場合もあります

利便性とスピードを高めるために、こちらの申請窓口は金融機関になります。
ゴールデンウイーク中も一部店舗で相談窓口を用意しているので、
こちらのリストからお取引のある金融機関に相談してみてください。
www.meti.go.jp/press/2020/05/20200501008/20200501008-3.pdf

融資のあっせんと最大200万円の給付金ではとても足りないような苦境ですが、
出来ることをするしかありません。共に生き延びましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Jマッチ会員ログインはこちら
  • 新規会員登録(無料)をする

関連記事

  1. 939a5c9d788a2d1a05e53a723ad56b45_m

    1.お役立ちコラム

    育児休暇 最長2年に延長する方針-厚労省

    皆さん、こんにちは!Jマッチ事務局の川谷です。今回は11月…

  2. 01

    1.お役立ちコラム

    「助成金」申請費用の相場とは、損をしないための3つの秘訣

    ※本コラムはBIGLOBE連載の補助金コラムからの抜粋になります。Jマ…

  3. 0104_01

    1.お役立ちコラム

    助成金申請時には最低賃金に気をつけろ!

    ※本コラムはBIGLOBE連載の補助金コラムからの抜粋になります。Jマ…

  4. 22b7521c4c51345917c78c815e8c6810_m

    1.お役立ちコラム

    年末調整の用紙が2枚あるのは何のため?

    皆さんこんにちは。Jマッチ事務局の川谷です。今日(11月24日…

  5. 08e52cdf6522eafd070571b437159297_m

    1.お役立ちコラム

    「知らなかった」じゃ済まされない!手間と“うっかリスク”を回避して助成金を正しく受け取る方法

    こんにちは! 編集部の佐々木です。突然ですが、皆さんは「助成金申請の条…

  6. d84489d915ccb663f95600f7e2a4724f_s

    1.お役立ちコラム

    手数料に最大3,000万円!? M&Aや事業承継に使える補助金・融資制度

    こんにちは、Jマッチ事務局新人の佐々木です!最近、M&Aと…

  1. 38c16ab71e10df4f922003bfa0ddc6e8_s
  2. d8240834a8cdcbfc6b94b40b8c21f461_m
  3. businessman116
  4. mig
  5. mig
  1. S20170330575214_TP_V4

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    最大で150万円!展示会出展の補助金情報をピック!
  2. 38c16ab71e10df4f922003bfa0ddc6e8_s

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    コロナ息切れ倒産を回避!融資制度の特集
  3. c0cde7c3528d70acc29aa60ad619daf7

    2.事務局からの最新情報・ニュース

    関西電力さまの協力により、大阪・京都・滋賀で経営セミナーを開催
  4. 99ec738169d732f90d95f5c227354fce_s

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    女性の活躍がさらに拡大!過去最多の就業者数に!
  5. 22b7521c4c51345917c78c815e8c6810_m

    1.お役立ちコラム

    年末調整の用紙が2枚あるのは何のため?
PAGE TOP