【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

備えあれば患いなし。防災に関する補助金情報!

こんにちは!Jマッチ事務局新人の奥平です。

もうすぐ3月11日。東日本大震災から7年が経とうとしています。
日本を襲った未曾有の大災害で、
インフラもボロボロ、物資も不足し、多くの被災者の方が大変苦労されました。
一方で、逆境にありながらも情熱と創意工夫で事業を再開し、
困っている方々に物資を届け、インフラの復旧に大活躍した多くの企業がありました。
緊急事態に際して事業を継続、または早期に再開できた企業の存在は、
日本の底力の象徴であり、復興への希望でした。
そこで、今回はこうした災害対策に使える制度の特集です。

社会環境対応施設整備資金(全国)

www.jmatch.jp/detail.php?sq=606
自ら策定したBCP(緊急時企業存続計画または事業継続計画)に基づいた防災設備の整備、耐震診断の資金の融資を受けられます。
①国民生活事業では最大7,200万円、②中小企業事業では最大7億2千万円(代理貸付では1億2千万円)の融資が受けられます。

発電用施設周辺地域立地企業BCP緊急対策補助金(鹿児島県)

www.jmatch.jp/detail.php?sq=976
鹿児島県内に移転を検討中の企業様が対象の補助金制度です。
備品購入費、工事費、測量計算費等に最大1000万円支給されます。
防災対策に必要な経費の一部を支援することで、負担を削減するために策定されました

パワーアップ資金防災(経済環境適応資金)(愛知県)

www.jmatch.jp/detail.php?sq=842
愛知県の中小企業者さまが対象の融資制度です。
防災対策に関する設備資金及び運転資金に、最大1億5000万円(固定利率1.4〜1.6%)支給されます。
必要な経費の一部を支援することで、中小企業の災害対策を推進するために策定されました。

防災・減災貸付(経済環境変化対応資金)(北海道)

www.jmatch.jp/detail.php?sq=682
北海道の中小企業者さまが対象の融資です。設備投資、耐震改修費等に最大16億円支給されます。
設備の整備、改修に必要な経費の一部を支援することで、事業の継続、事業早期復旧のために策定されました


また、ここまで紹介したような自社の防災対策に使える制度のみならず、
防災技術、防災製品の開発で日本中・世界中の防災に貢献できる企業様への補助もあります。

先進的防災技術実用化支援事業(東京都)

www.jmatch.jp/detail.php?sq=653
東京都内の中小企業さまが対象の補助金制度です。
開発した防災力の向上に資する優れた技術・製品等の改良や、実用化に係る経費の一部を最大で1,000万円まで補助してくれます。
また、任意で、改良後の普及促進もサポートしてくれます。
都市防災力の向上と、産業の活性化を図るために策定されました。


必要だとは分かっていても、緊急事態への対策にはなかなか時間も資金も裂けないものですよね。
ですが、非常事態にこそ企業がいち早く立ち上がる仕組みを整えておくということは、
より尊敬され必要とされる企業の社会的責任だとも言われています。
こうした制度を活用し、いざという時に頼れる企業を目指しましょう

▼助成金・補助金情報の検索はこちらから▼
www.jmatch.jp/search.php

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Jマッチ会員ログインはこちら
  • 新規会員登録(無料)をする

関連記事

  1. 8f133aa92418743b00046f7fdb6f3629_m

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    空き看板激増!広告費に使える補助金特集!

    こんにちは!Jマッチ事務局の奥平です。新型コロナウイルス流行で…

  2. 493c1b384a6cbe3c1199225dcc558e57_m

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    地域を元気に!雇用創出に関する補助金特集!

    こんにちは!Jマッチ事務局の奥平です。企業の大きな社会的役割と…

  3. アイデア
  4. mig

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    パン屋さんの倒産が過去最多!商店街で使える助成金特集!

    こんにちは!Jマッチ事務局の奥平です。帝国データバンクの発表に…

  5. 4c09ae6e53a560db32c92d510dd946ac_s

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    ソニー製の車!?自動車関連に使える補助金特集!

    こんにちは!Jマッチ事務局の奥平です。今月7日から10日、ラス…

  6. 4c09ae6e53a560db32c92d510dd946ac_s

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    二次公募はまだか!ものづくり補助金一次公募結果の振り返り!

    こんにちは!Jマッチ事務局新人の奥平です。毎年人気の「ものづく…

  1. 38c16ab71e10df4f922003bfa0ddc6e8_s
  2. d8240834a8cdcbfc6b94b40b8c21f461_m
  3. businessman116
  4. mig
  5. mig
  1. 商店街空き店舗活用事業

    6.その他

    商店街空き店舗活用事業・申請書類(平成26年7月1日版)
  2. c08d99bee85a8d333f22e0fa1009d35a

    4.提携情報・共催セミナー

    仙台銀行さま主催経営者向けセミナーにて社内WEB人材育成というテーマで講師を担当…
  3. 02

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    阪神淡路大震災から25年。災害からの再建に使える制度特集!
  4. 335886c3d4b9ca6af8c4c6e94d946c91_m

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    未対応が40%!助成金で軽減税率に対応せよ!
  5. 862dc05723a2fcf1b6515901950b0965_m

    1.お役立ちコラム

    社員1人の休職は、社員3人分の損失? メンタルヘルスケア導入でリスクヘッジを
PAGE TOP