【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

NECは新卒年収1000万!IT人材獲得競争に異変アリ!

こんにちは!Jマッチ事務局の奥平です。

先日、NECが新卒でも1000万円以上の年収が得られるように人事制度を改定すると発表しました。
グーグルやアマゾンなど、新卒でも1500万円以上もらえる外資系IT企業と争わないといけないとはいえ、
日系企業がエンジニアに支払う給与としてはかなり思い切った額だと、驚きをもって受け止められました。
当然、今いるエンジニアの給与も引き上げる必要があるでしょうし、
今までは日系企業には見向きもしなかった層の人材も国内外から集まるでしょうし、
変化に適応できないエンジニアは転職も考えるでしょうし、
今後のITエンジニア獲得競争に大きな影響がありそうです。

とはいえ、ほとんどの中小企業では新卒に1000万も支払うのはとても無理。
業界全体の給与水準が上がってしまったら、経営自体が苦しくなってしまうという社長さんも多いと思います。
そこで今回は、人材確保に活用できる補助金の特集です!

賃金規定等改定コース(キャリアアップ助成金)

www.jmatch.jp/detail/2950

全国の事業者さまが対象の助成金制度です。
有期契約労働者等の基本給の賃金規定等を増額改定し、昇給した場合に助成する制度です。
最大360万円受け取れます。
給与相場が上がっているのであれば、そこに合わせていかないと人材はどんどん離れていきます。
補助金をつかって昇給できれば、従業員も会社もハッピーですね!

正社員化コース(キャリアアップ助成金)

www.jmatch.jp/detail/2949

全国の事業主さまが対象の補助金制度です。
有期契約労働者等を正規雇用労働者等に転換または直接雇用した場合に助成する制度です。最大で一人当たり54万円が受給できます。
給与に不満がなくても、立場に不満があれば辞めてしまうかもしれません。
従業員の頑張りに応えるためにも、正社員登用して補助金をもらっちゃいましょう!
有期契約から正社員登用したという実績があれば、これから募集する契約社員の方にも選ばれやすくなるはずです。

プロフェッショナル人材確保支援費補助金(徳島県)

www.jmatch.jp/detail/3971

徳島県の中小企業さま向けの制度です。
高度な専門性を持ち企業の成長戦略を具現化しうる人材を県外から新たに雇用する際に、
企業が負担する給与等の経費に対して助成します。最大80万円の補助金を交付します。
プロフェッショナル人材の確保に関する補助金は、いろいろな自治体からも用意されています。

「UIJターン人材」確保のための費用補助(新潟県)

www.jmatch.jp/detail/2864

新潟県の中堅・中小企業さまが使える制度です。一人最大100万円補助します。
県内企業が必要とする人材の確保と、持続可能な地域社会づくりを見据えた人口減対策・地方創生の取組を推進するため、
「UIJターン人材」を新潟県外から雇い入れた場合に補助金を支給します。
業界事情の変化をきっかけに、地元に戻ったり東京から離れたりしたいと考える人材も多いはずです。
UIJターン人材の雇用に関する補助金も、いろいろな自治体で用意されています。


深刻な人手不足と労働市場のグローバル化による人材獲得競争。
社長の皆様には苦しい状況が続きますが、助成金を上手く使ってピンチをチャンスに変えていきたいですね!

とはいえ、いま目の前にある人手不足の現状はどうすれば改善できるの?
という企業さまもたくさんいらっしゃることと思います。
Jマッチでは、信じられないほど費用をかけずに即戦力人材を確保するご提案もさせていただいております。
現在弊社が実際に利用し、一人当たり約5万円の経費だけで
わずか2か月間で「30代の経験者を6名」中途採用することができた「採用自動化ツール」です。

人手不足もお金をかけずにがっちり人材を確保する方法があれば怖くないですよね。
お問い合わせはこちらから。お気軽にご連絡ください

 

▼助成金・補助金情報の検索はこちらから▼
www.jmatch.jp/search.php

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Jマッチ会員ログインはこちら
  • 新規会員登録(無料)をする

関連記事

  1. e0763ac4d19f1979249c8db7238b96d0_s

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    介護離職で人手が足りない!補助金を使える対策とは?

    こんにちは!Jマッチ事務局新人の奥平です。皆さんの会社には、頼…

  2. 08e52cdf6522eafd070571b437159297_m

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    介護業界で過去最多の倒産!人手不足はどうすれば?

    こんにちは!Jマッチ事務局の奥平です。人手不足による倒産が問題…

  3. bed5441c4f20edd210c3f41b57266330_s
  4. 53d6cfae0180c5d91ce80257a393369d_s

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    巷で話題の「IT導入補助金」って、何?

    こんにちは! Jマッチ編集部、新人の佐々木です!突然ですが、経…

  5. 4c09ae6e53a560db32c92d510dd946ac_s

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    ものづくり補助金募集開始!過去事例を紹介します。

    こんにちは!Jマッチ事務局の奥平です。本年度もものづくり補助金…

  6. 02

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    阪神淡路大震災から25年。災害からの再建に使える制度特集!

    こんにちは!Jマッチ事務局の奥平です。本日で、あの阪神淡路大震…

  1. 38c16ab71e10df4f922003bfa0ddc6e8_s
  2. d8240834a8cdcbfc6b94b40b8c21f461_m
  3. businessman116
  4. mig
  5. mig
  1. 02

    3.統計データ・合格情報

    どこよりも早い、ものづくり補助金合格事例研究
  2. S20170330575214_TP_V4

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    最大で150万円!展示会出展の補助金情報をピック!
  3. 8dd6f7b51862728c309158d717c6cd25_m

    1.お役立ちコラム

    セルフ・キャリアドック制度を導入すると得られる2つのメリットとは?
  4. 3c37af3d77d928de9d5dc325f49fcf9a_s

    1.お役立ちコラム

    ボーダーラインはどこ? 国が定める「中小企業」の定義
  5. 335886c3d4b9ca6af8c4c6e94d946c91_m

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    緊急事態宣言!都の協力金は大幅拡充!
PAGE TOP