1.お役立ちコラム

助成金活用で不眠不休の営業マンを大量採用する方法

※本コラムはBIGLOBE連載の補助金コラムからの抜粋になります。Jマッチからコンテンツ提供をしています。
※転載元:補助金申請の秘訣(BIGLOBE)

01
 

MG研修、大反響でした!

前回、社長の右腕育成「MG研修」への反響、ありがとうございました!
お陰様で、たくさんの方が実際の説明会にも参加いただきました。
説明会当日にお申込みされた方が3社もいらっしゃいました(反響大!)。

ソフトバンクのホワイトプランはMG研修を参考に作られたそうです。ご興味ある方は、7月31日(金)にもMG研修受講説明会(助成金を活用して実質無料で)がありますので、是非ご参加してみてください。

・7月31日 (金) 14:15 – 16:00
ソニーが開発したあの「MG研修」を、社員3名に無料で受講させる説明会(限定)
www.eventbook.jp/join/422

ソフトバンクはなぜPepper君を作ったのか

ソフトバンクの孫さんは、なぜPepper君を作ったのでしょうか。こちらにその発表記事がありますが、非常にワクワクする内容です。

日本の労働人口は5000万人を割る
Pepperくんを3000万台製造し、朝昼晩で9000万人分働き
月給は1万7000円
クラウド型AIシステムに統合し一瞬にしてスキルを共有化
2050年、日本は1億人の製造業人口を抱え、月給は世界最安値、
その時点で世界一のGDP大国になれる!
※その他詳細はこちらから → sme21.jp/service/

日本の人口減少を防ぐことは、なかなかに難しいです。であれば、「ロボット」を仲間に迎え、足りない分の労働人口を賄ってもらう。考えてみればすごくまっとうな話です。これが上手く行ったら素晴らしいことです。

実現まで後10年くらいでしょうか。是非実現させたいですね。

 

今すぐ採用できるロボットとは、それは「ホームページ」!

Pepper君は「いずれ活躍してもらう」として、今すぐ採用できるロボットとは一体なんでしょうか。それは「ホームページ」です。

もちろんできることは限られますが、その特性を理解すれは本当に大活躍してくれます。

●ホームページをロボットに見立てた場合の強み

全国から新規問い合わせを集めてくれる
24時間365日稼働してくれる
月額500円のサーバ費用だけで働いてくれる
月給500円で不眠不休で新規営業を担当してくれます。
実際に弊社のホームページは、月間26件の問い合わせを集め、そこから6月は8件の受注がありました。1件あたり数十万円の利益が出る商材でしたので、本当に楽です。

ただ、もちろんこのロボットは「クロージング(受注)」までは出来ません。ですので、この26件の問い合わせは2名の人間が担当しています。ロボット(この場合はホームページ)の特性に合わせ、上手く人間がフォローに入り、チームを組んでいく。こう考えることで非常に効率的な営業を行うことが出来るようになります。

 

ホームページを誰でも量産できる「研修」があります!

弊社の方では60種類の「助成金対応研修」を提供しています。以前は「この中から選んでいただければ助成金使えますよ」と説明していましたが、最近ではその説明の仕方をやめてしまいました。

ある時期から、研修を実施する企業の90%くらいが「MG研修」と「ホームページ作成研修」に集中するようになってしまいました。

<imgsrc=”http://lab.jmatch.jp/wp-content/uploads/2015/08/03.png”>

※研修中実際に作成するサイト例です

助成金の活用には「社内の●●という問題を解決するために、社員に研修を実施する」と考えます。だいたい、どんな問題でも、優秀なマネージャーと不眠不休で働く営業マンがいれば「だいたいは解決する」という結論になります。

まあ、確かにその通りです。

 

まとめと総括

MG研修で、社長の右腕を量産する
ホームページ作成研修で、営業マンを量産する
この二つを助成金を活用して「実質無料」で毎年実施する
今回お伝えしたいことは上記3点でした。

国は私たち中小企業経営者のために非常にさまざまな金銭的支援をしてくれています。是非上記の考え方を参考にしていただき、さまざまな研修を上手く活用して「強い会社作り」につなげてください。

補助金・助成金は「もらうことが目的」ではありません。
「強い会社を作る」ための金銭的な施策でしかありません。

ご興味ある方は、助成金申請説明会にまずはご参加ください。
(日程一覧)www.eventbook.jp/category_company.php?corp_no=11

では!

 

Jマッチ新規登録はこちらから。強い会社を作りましょう!
www.jmatch.jp/regist.php

年間1回以上申請するのであれば、お得な有料プランをご活用ください。
www.jmatch.jp/susume.php

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Jマッチ会員ログインはこちら
  • 新規会員登録(無料)をする

関連記事

  1. 労働環境向上助成金3

    6.その他

    労働環境向上助成金・申請書類

    中小企業に向けた雇用管理制度の整備を支援するための助成金です。定額…

  2. time_card

    6.その他

    出勤簿ってなに?

    ◆出勤簿ってなに?出勤簿とは、企業…

  3. 3c37af3d77d928de9d5dc325f49fcf9a_s

    1.お役立ちコラム

    ボーダーラインはどこ? 国が定める「中小企業」の定義

    こんにちは! Jマッチ編集部、新人の佐々木です! 私は最近、昨年度の補…

  4. e31af1f6ba2d0b2244722a4b320d07d6_m

    6.その他

    まずはここから!コロナ倒産回避の三本柱!

    こんにちは。Jマッチ事務局の奥平です。新型コロナウイルスの猛威…

  5. jvoice

    6.その他

    みんなの補助金・助成金、人気ランキング!

    みんなの補助金・助成金人気ランキングにアクセスいただき、ありがとうござ…

  6. 08e52cdf6522eafd070571b437159297_m

    1.お役立ちコラム

    「知らなかった」じゃ済まされない!手間と“うっかリスク”を回避して助成金を正しく受け取る方法

    こんにちは! 編集部の佐々木です。突然ですが、皆さんは「助成金申請の条…

  1. 38c16ab71e10df4f922003bfa0ddc6e8_s
  2. d8240834a8cdcbfc6b94b40b8c21f461_m
  3. businessman116
  4. mig
  5. mig
  1. 商店街空き店舗活用事業

    6.その他

    商店街空き店舗活用事業・申請書類(平成26年7月1日版)
  2. 335886c3d4b9ca6af8c4c6e94d946c91_m

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    速報!募集開始した2019年度助成金!
  3. 142

    6.その他

    補助金・合格情報<随時更新>
  4. 99ec738169d732f90d95f5c227354fce_s

    【随時更新】おすすめ補助金・助成金特集

    盲点!コレだけで女性の働きやすさが倍増!
  5. 95e0205f86f6238702699db9b543cdf2_m

    2.事務局からの最新情報・ニュース

    助成金申請までの3ステップを簡単にご紹介!
PAGE TOP